ブログ

リビングを素敵に演出する「リモコンニッチ」


「ニッチ」南海プライウッドの「ミニッチ」

 

昨年の9月に間取り相談を受けられた神奈川県在住のY子さん。
新居生活3ヶ月経過の報告をくださった。

Y子さん宅を担当した大工さんがとてもいい方で、
ビルダーの監督さんをも巻き込み
ご厚意でリモコンニッチを作ってくださったよう。

そのニッチをY子さんが素敵に活用しておられたので紹介する話。

 

 

・・・・・

Y子さんちの間取り相談時、「インターホンなどのモニター類をこのあたりに設置してはどうか?」と場所の提案↓はさせていただいた。

 

 

1年前なので記憶が定かではないが…汗
 

リモコンニッチの参考画像などはお見せしたかもしれないが、
主に間取り中心の話であるため、具体的なニッチの形状までは提案しなかった。

 

 

…が今回、とても素敵なニッチがついていたので紹介したくなってしまった(笑)

 

提案の場所に実際にモニター類が設置されている様子↓

 

 

 

 

今回、Y子さんちを担当された大工さんが「相談されると放っておけない熱い方」だったそうで、
おそらく大工さんが主になり、監督とY子さんを上手くリードしてくださったと推測。

楽しい思い出と共に完成したY子さんちのニッチ↓

↑タテ25㎝、ヨコ30㎝、奥行き7㎝。

大きめの1つのニッチの中にモニターがいくつも入っているタイプはよく見かけますが
4つのニッチの内、2つにモニター、残り2つは普通のニッチというのは珍しい。

ニッチにある季節の飾りがリビングを素敵に演出。
Y子さんのセンスの良さが感じられます!ハロウィン

あなたの間取りでも「リモコンニッチ」が設置可能ならば、検討してみてはどうでしょうか?

※外壁側や構造壁には設置できないこともあります。

詳しくは担当設計者さんにお尋ねください。

・・・・・・

Y子さんの↓コメントにもあるように、随所で坂口のアドバイス内容を取り入れてくださいまして、他にも沢山の写真とコメントをくださいましたので、(ボチボチと汗順に報告いたします!

Y子さん、ニッチの測定ありがとうございました!

自己満足、大いに結構ではありませんか。

我が家は他のだれでもない自分が満足ならばそれでいいのです!

 

続きの記事でも登場よろしくです!

 

 

間取り相談メニューはコチラ 

本日現在の予約状況の確認はコチラ

お問い合わせはコチラ

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る